浮動点から世界を見つめる

「井蛙」には以って海を語るべからず、「夏虫」には以て冰を語るべからず、「曲士」には以て道を語るべからず

アノニマス ガイ・フォークスの仮面 オキュパイ運動

塚越健司『ハクティビズムとは何か』(17) 

今回より、第4章 仮面の集団アニニマス である。アノニマスとはどういう集団であるか、ここでは次の解説を参照しよう。

インターネット上の匿名性や情報発信の自由を守ることを旗印に掲げ、これに制限や規制を加えようとする政府や団体、企業などにサイバー攻撃をかける国際集団。サイバー攻撃とは、コンピュータ・ネットワークに不正にアクセスする行為で、アノニマスはおもにネット上の特定サーバーに大量のデータを送りつけるなどして、サイトを閉鎖に追い込む手法を使う。ネット掲示板で、名前を空欄にして投稿すると表示される「anonymous」(英語で「匿名の」という意味の形容詞)が組織名の由来である。アメリカのネット掲示板利用者が2003年ころ組織したとされ、2008年に宗教団体サイエントロジーScientologyの公式サイトをサイバー攻撃して有名になった。

2010年から2011年にかけて発生したアラブ騒乱では、ネット検閲や利用規制を行ったチュニジア政府やエジプト政府などへサイバー攻撃をかけた。また、アメリカの公文書を公開した匿名告発サイトのウィキリークスとの取引を停止したクレジット会社などを攻撃したほか、日本では2011年(平成23)、ソニーが提供するオンラインサービスであるプレイステーション・ネットワークPSN)の個人情報が大量に流出した事件に関与していたとされる。このほかポルノ規制などに対しても頻繁にサイバー攻撃をかけている。

アメリカ連邦捜査局(FBI)などが捜査を進めて逮捕者も出ているが、特定の指導者がいるわけではなく、顔ぶれのかわる主要メンバーが決めた標的に対し、緩やかにつながった個人が集まって攻撃活動をしているとみられる。本拠地、活動地域、組織規模などはわかっていない。アノニマスへの対抗措置として、政府や企業がハッカーを雇用する例も増えている。(編集部、日本大百科全書

f:id:shoyo3:20170916141005j:plain

https://i.ytimg.com/vi/qQmAXTiUGKU/maxresdefault.jpg

 

アノニマスと言えば、上のような仮面が思い浮かぶが、

もともとこの仮面は、イギリスで1980年代に描かれたコミック『Vフォー・ヴェンデッタ』に登場するものである。『Vフォー・ヴェンデッタ』は、全体主義国家となった近未来のイギリスにおいて、体制に抵抗し仮面を被って活動する主人公「V」の活躍を描いた作品であるが、仮面は17世紀のイギリスに実在したガイ・フォークスという体制への反逆者を模したものである。「V」が仮面を被るのは、自由の抑制に対する抵抗を仮面によって証明するためである。(ちなみにこのコミックは2006年にハリウッドで映画化されている)。彼らの仮面は、多様化するアノニマスの活動にあってその統一性を保つために重要なアイコンとなる

反民主主義国家(反自由主義国家)=全体主義国家とみなす者には、体制に抵抗し仮面を被って活動する主人公「V」はヒーローとなりうる。アノニマスサイバー攻撃は、ランサムウェア(身代金要求型ウイルス)によるサイバー攻撃とは異なり、金銭搾取を目的とするのではなく、「自由を守る」(検閲に反対する)ことを大義とする。

f:id:shoyo3:20170916141124j:plain

http://stuffpoint.com/science-fiction/image/208439-science-fiction-v-for-vendetta-wallpaper.jpg

 

仮面による大義の集約

リーダーが存在せず、活動内容も思想も多様なアノニマスを、果たして組織と呼ぶことは可能なのだろうか。流動的なアノニマスを結びつけるもの、それこそが、「大義」と「仮面」の存在である。

  1. アノニマスは国境・階級の壁を越えて世界中にメンバーが拡散しているが故に、活動に対するメンバーの意識も多様であり、それらをまとめるために解釈多様で抽象的な目的を設定するしかないという事情がある。従って、IRC*1チャットを利用した戦略会議の場においては、実際の抗議に関するきめ細かな詳細の設定は可能であるが、共通の政治意識の確立といった時間と議論を要する問題には対応が困難である。だからこそアノニマス「情報の自由を守る」という、抽象的ではあるが誰もが賛同しやすい大義を掲げることで、戦略会議の場に人々を参加させることを可能にする。もっとも、近年では格差是正を掲げる世界規模のオキュパイ運動にも参加するなど、情報の自由という大義からはみ出しているようにも思われる活動もあるが、一定の活動方針は設定されている。
  2. 抽象的な大義を掲げたうえで、さらに彼らを繋ぎ止めるもの、それこそが仮面の存在である。どのように政治理念が異なれども、彼らは仮面を被ることで、自らがアノニマスであることを自覚する。

仮面とは匿名の誰でもない者を意味するが、仮面を被ることで自らもまた、その誰でもない者の一人となることが可能になる。そうした誰でもない者の集合が、アノニマスというアイデンティティを持った主体として世間に認知される。ハクティビズム活動を続ける上で、アノニマスの大義と仮面の存在が人々を魅了するのは、そのような誰でもない者たちの集合体でしかないアノニマスが、仮面を通すことでまるで意志をもっているかに見えるからなのである。さらには、仮面と言うユニークなキャラクターの存在や、抗議を続けることで世界の変革に自らが貢献しているという実感を得られることから、新たにアノニマスとして活動に参加する者も現れる。では人々がこうした活動に意識的にせよ無意識的にせよ動員されるのにはどのような原理が作動しているのか。

塚越のこの「仮面」の説明はおもしろいが、やや抽象的で難しい。Wikipediaは、次のように説明している。

顔を覆って隠すことはさまざまな意味合いがある。他人からはわからないということのみならず、装着するマスクがかたどっている神・精霊・動物(実在架空を問わず)等そのものに人格が変化する(神格が宿る)とも信じられ、古くから宗教的儀式・儀礼またはそれにおける舞踏、あるいは演劇などにおいて用いられてきた。こうした性格のものは、日本においては一般的にはマスクといわれず、仮面と称されることが多い。(Wikipedia)

塚越は「仮面を被ることで自らもまた、その誰でもない者の一人となる」と言っているが、アノニマスが被る仮面は、「全体主義国家となった近未来のイギリスにおいて、体制に抵抗し仮面を被って活動する主人公「V」が被る仮面」なのであり、仮面を被ることによって、(意識において強弱はあるにせよ)「自由の抑制に対する抵抗者」になるのだと思われる。「匿名」は固有名詞を持たない者ではあるが、ガイ・フォークスの仮面を被った者は、「誰でもない者」というよりは、「自由の抑制に対する抵抗者」を演じる者といったほうがより適切だろう。匿名者がいくら集合しようとも、アイデンティティを持った主体として認知されることはないように思われる。

 

この後、塚越は「人々がこうした活動に意識的にせよ無意識的にせよ動員されるのにはどのような原理が作動しているのか」について説明しているのだが、これは次回に。

 

(補足)塚越の「大義」の説明の中に「オキュパイ運動」というのがあったので、これがどういうものか見ておこう。

2011年9月17日、アメリカ・ニューヨークのウォール街において、「オキュパイ運動」が始まりました。「We are the 99%(私たちは99%だ)」をスローガンに、(※アメリカにおいて国民の1%にあたる富裕層が富を占有していることから出てきた言葉。)アメリカにおける資産と収入の不平等、それをもたらしている経済界・政界に対するこの抗議運動は、幅広い年代・人種の人々を集め、結束させました。同時期にエジプトでは市民革命が、スペインでも大衆反乱が起き、世界全体が“公共の愛”により新しいパラダイムシフトを迎えようとしているかに思われました。http://unitedpeople.jp/occupy/

ドキュメンタリー映画『オキュパイ・ラブ』(2013年)について

“ひょっとしたら個人の枠を超えた意識を創造し、世界が直面している問題を解決できるかもしれない”

『オキュパイ・ラブ』は人々に健康、幸せ、そして生き甲斐を提供するはずの現在の資本主義を基盤とした古いパラダイムの社会システムが、経済的にも環境的にも崩壊していることを明らかにしていきます。現在人類が直面している危機は、「もうたくさんだ!」と、何百万人もの人々が目覚めるきっかけとなり、すべての生命が共生できる新しい世界を創造しようという行動のきっかけとなりました。

エジプトの市民革命、スペインの大衆反乱、そしてニューヨークのオキュパイ・ウォール・ストリート運動など、世界各地で急速に起こりはじめた社会変革を『オキュパイ・ラブ』は、芽生え始めた公共の愛の探求をしながら鮮明に描き出していきます。

本作には、ナオミ・クライン、ビル・マッキベン、ジェレミー・リフキン、チャールズ・アイゼンシュタインなど、新しい経済システムの創造、持続可能な暮らしへのシフトを訴える世界的な主要人物たちが登場します。

Love is the Movement!

新しいパラダイムを創る時が来ました。すべての命のための世界を!

http://unitedpeople.jp/occupy/about

 

ドキュメンタリー映画『オキュパイ・ラブ』予告編

www.youtube.com

 

f:id:shoyo3:20170916141703j:plain

f:id:shoyo3:20170916141716j:plain

f:id:shoyo3:20170916141731j:plain

*1:IRC…インターネット・リレー・チャット(Internet Relay Chat)というチャットシステム。