浮動点から世界を見つめる

「井蛙」には以って海を語るべからず、「夏虫」には以て冰を語るべからず、「曲士」には以て道を語るべからず

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

デュエット曲5選

(1) Tired of Being Sorry www.youtube.com (2) Who Wants to Live Forever www.youtube.com (3) DADDY ! DADDY ! DO ! www.youtube.com (4) Besame Mucho www.youtube.com (5) Mi Mancherai www.youtube.com

経済的な競争

アルフィ・コーン『競争社会をこえて』(19) 今回は、第3章 競争はより生産的なものなのだろうか-協働の報酬 第4節 経済的な競争(p.115~)である。 資本主義を批判する人々のほとんどは、資本主義システムの基盤が競争にあるということよりも、資本主…

COVID-19:ファイザー社のmRNAワクチンは本当に有効なのか?

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関するメモ(64) ※ 当ブログのCOVID-19関連記事リンク集 → https://shoyo3.hatenablog.com/entry/2021/05/06/210000 今回は、ワクチンについて取り上げてみたい。 ワクチンの話は気になりつつも難しいので保留にし…

設計、制御、コピー、組立

山口裕之『ひとは生命をどのように理解してきたか』(27) 前回は、フォン・ノイマンの「自己増殖オートマトン[自動機械]」の作り方の説明がよくわからずパスしたのだが、ちょっと気になるので、説明を聞いてみよう。(今も理解できていないのだが、記録…

COVID-19:まとめ(未完)

下記に変更しました。(2021/5/6) COVID-19:関連記事リンク集 https://shoyo3.hatenablog.com/entry/2021/05/06/210000

穴埋めをする神

ジム・ホルト『世界はなぜ「ある」のか』(2) 今回は、第1章 謎との遭遇 の続き(p.13~)である。 右派よりのテレビ番組で、脚の長い金髪美人タイプの司会者が、無神論者のヒッチンス(作家)を問い詰めた。 すべての世界が無から生まれたという考えは、…

失われし正義は回復さるべし

井上達夫『共生の作法-会話としての正義-』(11) 今回は、第2章 エゴイズム 第2節 形式的正義の「内容」の続き(p.37~)である。 配分的正義と匡正的正義 Wikipediaは、配分的正義と匡正的正義を次のように説明している。 配分的正義とは、各人に各人…

租税とは「社会共通の費用を賄うための会費」である。

神野直彦『財政学』(23) 今回は、第11章 租税原則 の続き(p.151~)である。 租税とは 神野は、「租税とは、政府が公共サービスを供給するために、強制的に無償で調達する貨幣である」という。 強制というのは、「政治システムが独占している暴力を背景…

行政機関による立法行為

浦部法穂『全訂 憲法学教室』(10) 今回は、第7章 国民主権 第5節 内閣 である。 内閣の地位 内閣は行政権の主体であり、行政とは「法律の執行作用のうち司法以外のもの」をいう。 行政権とは何か? 国民主権原理に立脚する統治構造の下では、すべての具…

夢うつつに、桜ひらひら

今日は、すこぶる好天で、2人で花見に。 誰と? 写真をご覧ください。 日向坂46 松田好花(https://www.hinatazaka46.com/s/official/diary/detail/28405?ima=0000&cd=member) 好花(このか)似の娘が申しておりました。 「エア花見っていいよね」 こんな感…