浮動点から世界を見つめる

「井蛙」には以って海を語るべからず、「夏虫」には以て冰を語るべからず、「曲士」には以て道を語るべからず

競争を伴わないスポーツ(気晴らし、楽しみ)【デポルターレ】(下)

アルフィ・コーン『競争社会をこえて』(25)

今回は、昨日の「競争を伴わないスポーツ(気晴らし、楽しみ)【デポルターレ】(上)」の続きである。

コーンは、「競争を伴わないゲーム」を考え出した人物として、T.オーリック、J.ソ-ベル、T.F.レンツ、R.コーネリウスの名前をあげている。

「競争を伴わないスポーツ(ゲーム、気晴らし、楽しみ)はいろいろ考えることができよう。それらを考え出すことは、「マインドスポーツ」と言ってよいのかもしれない。

順序付けのAI情変換

私が最初に考えてみたのが、「競争を伴うスポーツ(ゲーム)」を「競争を伴わないスポーツ(ゲーム)」に転換することである。

「競争を伴うスポーツ(ゲーム)」に特徴的(本質的?)なことは、点数化による順序付けにあるとすれば、順序付けを無意味化する方策を考えることである。

6人の選手がいて、既定のルールによれば、A,B,C,D,E,Fの順番で順位が決まったとする。ここでAI判定をして、例えば次表のように点数化する。これをAI情変換(=愛情変換)*1と呼ぶ。当初の点数、順序は公表せず、AI情変換の点数のみ公表する

f:id:shoyo3:20211230180854j:plain

このAI情変換の中身はブラックボックスであり、データをいくら集めても変換式が推定できない。選手たちは、このAI判定はおかしいと騒ぎだす。そこでAI神は宣ふ(のたまふ)デポルターレ」。

 

凧揚げフェスティバル ⇐⇒ スポーツカイトカイトボード

私はスポーツ関連で、「凧揚げ」に至ったので、まずは「スポーツカイト」「カイトボード」を見ておこう。

スポーツカイト 20130524放送 NHK大阪NEWSテラスKANSAI>

www.youtube.com

<Introducing Team KiteLife>

www.youtube.com

<The Best Kitesurfing Spots in the World 4K - Part 1>

www.youtube.com

 

続いて、凧揚げの動画。

<30mの巨大凧登場!石狩で「カイトフェスティバル」初開催!@北海道石狩市

www.youtube.com

<2019 5 12内灘 世界の凧の祭典>

www.youtube.com

内灘の祭礼・世界の凧の祭典>

www.youtube.com

凧/凧揚げについては、Wikipediaに詳しい。非常に面白いが、詳細をみていこうとするときりがないので、やめておく。

これらを見てくると、スポーツカイトは邪道だと思えてくる。凧揚げを「競争を伴わないデポルターレ(ゲーム、気晴らし、楽しみ)」として、楽しむのが良いだろう。

 

「競争を伴わないスポーツ(ゲーム、気晴らし、楽しみ)」の創作

私は次のようなゲームを思いついた。

題して、「股のぞき50m走」(男性)、「イナバウアー50m走」(女性)である。これには「コーカス・レース」のルールが適用される。*2

<股のぞき効果のイグ・ノーベル受賞者が語る 「人は常に錯視している」>

f:id:shoyo3:20211230182221j:plain

https://shiruto.jp/culture/1534/

 

<ナバウアー(荒川静香)>

f:id:shoyo3:20211230182315j:plain

https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/athletics/459750/attachment/%e8%8d%92%e5%b7%9d%e9%9d%99%e9%a6%99%e3%80%81%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%90%e3%82%a6%e3%82%a2%e3%83%bc/

 

「コーカス・レース」のルールとは、「先ず、適当に円を描き、その周りに、適当な位置につき、ヨーイドンの合図もなく、適当に走り出し、適当に終わる」というものである。*3

*1:このAI情変換は、単純な発想で、乱数を付与したに過ぎない。Excelで、ROUND(RAND()*100,1)としただけである。

*2:本書で、『不思議の国のアリス』の「コーカス・レース」に言及がある(p.156)ので思いついた。

*3:

詳細は、「不思議の国より不思議な国のアリス 6.コーサス・レースが始まった」参照。本サイトの著者は、「このレースは、厳格なルール、勝敗、優劣がはっきりしていることという競技の要素が、取り外されていて、反競技と呼びたくなります」と述べている。